magokororeformのblog

住宅リフォームの会社です。横浜市内に3店舗を運営しております。

カテゴリ: 屋根

数年前にかなりの被害を出した、太陽光発電の悪質訪問販売。法外な料金で契約を急がせ、代金の半分を受け取ったのちドロンと消える、或いは計画倒産するなどの本格的詐欺から、工事をしたものの、ズサン工事で屋根から雨漏りがしたり、パネルが破損したり、保証はうやむや。 ... もっと読む

昔、屋根の葺き替えでよく使われた屋根材にセキスイのカワラUがあります。1970年に発売され80年代、90年代に数多くの屋根がカワラUに葺き替えられました。今でも時々、このカワラUの屋根に出くわします。このカワラU、今ではすっかり色あせて劣化しまくっているわけですが、 ... もっと読む

自分では見られないために一番、騙されやすいのが屋根のリフォームです。 ここでご紹介するのはスレート瓦屋根が劣化したものです。雨漏りがあったために、屋根の上に登らせて頂いての調査でした。元の色はこげ茶でしょうか?と思ったら大間違い。濃いグレー色です。うっす ... もっと読む

リフォーム詐欺で一番多いのが屋根葺き替えです。前の記事にも書いたと思いますが、とにかく多いです。ある日いきなり作業服姿の男性が 訪ねてきます。トークはこう。「近くで屋根工事をしています。お宅の屋根が見えたのですが、傷んでいるようなので  気になりました。今 ... もっと読む

屋根の塗装前に「タスペーサー」という部材を挿入するところです。こちらのお宅の屋根にはタスペーサーが取付けられておりませんでした。タスペーサーとは屋根材の間に差し込んでいく部材で、これを使う事により、塗装後、屋根材と屋根材との隙間を塗料で塞いでしまう事を避 ... もっと読む

↑このページのトップヘ