私のおススメ トイレ編でもご紹介しました。同じ広さのトイレの室内です。タンク付のタカラスタンダード・ティモニ(モデルチェンジ前の設備)タンクレスのTOTO・ネオレスト(モデルチェンジ前の設備)どうでしょう?写真の撮り方がちょっと違いますがスッキリ感が違うのは ...
もっと読む
2020年07月
私のおススメ 浴室編 タカラスタンダード
一般的に浴室は戸建と集合住宅用に分かれております。戸建でも2階に浴室がある場合は集合住宅用を使います。ここでは戸建の例です。7/18の洗面化粧台記事と同じお宅になります。浴槽は人造大理石、タイルでできたとてもオシャレな浴室でしたが水漏れがあって、システムバス ...
もっと読む
介護保険で外階段手摺
急な外階段に手摺を付けました。玄関ポーチにあがる段差が大きいので、コンクリートで踏み台を作りました工事代金は税込¥99,680(消費税8%)1割負担でしたので、お客様負担は¥9,968になります。 ...
もっと読む
私のおススメ トイレ編 TOTO
TOTOはトイレのイメージが強いですよね。「おしりだって洗ってほしい」のCMで大々的にウオシュレットを売り出しました。ウオシュレット はTOTOの商標登録ですので他メーカーは洗浄便座という呼び方しかできません。ウオシュレットとひとくくりで呼びますが、8万ほどのSBか ...
もっと読む